test

Unityでシナリオベースの自動テストをする

こんにちは。中山と申します。この記事は 面白法人グループ Advent Calendar 2022 の18日目の記事です。Unityでシナリオベースの自動テストをする方法について紹介します。

Unityアプリを無差別タップで自動テストする

画面写真をクリックするとWebGLビルドに飛びます。ソースコードはGitHubに置いてあります。かつて製品で使ったものに著しい拡張を施した直後なため、 まだ実戦経験が浅いコードです。バグがあったら教えていただけると助かります。 こんにちは。技術部平山で…

Google Test ことはじめ

こんにちは。技術部の小池です。 これは Tech KAYAC Advent Calendar 2017 17日目の記事です。 今回はGoogle製のC++テストフレームワークの Google Test を案件に導入した話をします。 経緯 私の所属している新規ゲーム案件ではサーバサイドをPerlとC++で開…

Test::MoreからTest2::V0に移行した話

ソーシャルゲーム事業部のサーバサイドエンジニアの飛鷹です。 これはカヤックアドベントカレンダーの10日目の記事です。 今回は担当している案件でのTest2::V0を導入した話をします。 Test2導入経緯 担当している案件でperl 5.24からperl 5.26へのアップデ…

響け♪ eupho ニアム

※ この記事は Tech KAYAC Advent Calendar 2016 14日目の記事になります こんにちは、劇場版でガルパンにどハマりして映画なんて全然観ない人間だったのに気づいたらほぼ毎週立川や幕張新都心にガルパン劇場版観に行って気づいたらこの一年で50回以上観てた…

今年テストで頑張ったことまとめ

この記事は tech.kayac.com Advent Calendar 2015 2日目です。 こんにちは、最近よく過激派と呼ばれている穏健派のshogo82148です。 今年一年、安心して開発ができるようテストに特に力を入れてきました。 そこで今年テストでおこなった取り組みを振り返って…

javascript test framework Sweets.jsを作成しました

最近ミクシイアプリ作ってます。(むだづかい告白帳、マイミクイズ) agoです。 このたびjavascript test framework Sweets.jsを作成したのでご紹介したいと思います。 Documents Download JSのtest frameworkはすでに各種ありますが、以下の点を満たすもの…

組み合わせの抽出に便利なPICT・後編

外で着るには恥ずかしいTシャツが溜まってきました。こんにちは、kondoです。 PICTのお話後編は、実際のサイトをモデルにテストの組み合わせを出す演習をしてみましょう。 「PICTって何?」という方は、前編をご覧ください。 モデルサイトはこちら、art-mete…

組み合わせの抽出に便利なPICT・前編

こんにちは、kondoです。カラオケ、漫画喫茶、バッティングセンターと、一人遊びが充実してきました。 テストエンジニアらしくテストの話も書けよとプレッシャーをかけられたので、今回はテストする値の組み合わせを算出するのに便利なツールをご紹介します…