#1「LL言語初心者からみたPerl」tech.kayac.com Advent Calendar 2013

こんにちは!@Maco_Tasuです!

このエントリーはtech.kayac.com Advent Calendar 2013の1日目のエントリーです。

新卒でAdvent Calendarの初日を任されて、何書けばいいのかちょっと考えましたが、

もっと多くの人にPerlという言語に触れてもらいたいという思いから、

LL言語初心者からみたPerlやその界隈のイケてる話や、悩んだことなどを書いていこうと思います。

Perlのいいなと思う所

■ cpan

「◯◯な機能を実装したいな」と思ったら、まずそのようなモジュールが既に世の中にないか頭をよぎります。Perlは世の中に登場してから約25年が経過しているそうです。そんな言語ですので、作りたいと思ったものは偉大な先人の方々が既に作っている可能性が高いです。そういった時、Perlにはcpanというものがあります。cpanはphpでいうpear、Rubyでいうgemにあたるもので、様々なモジュールやライブラリが集まっています。モジュールを自分の環境にいれるのも簡単で、今では cpanmというコマンドラインツールを使うことで

%cpanm {使いたいモジュール名}

上記のコマンドのみで自分のperl環境にモジュールを入れられます!

すごく簡単!LL言語初心者の僕でも簡単にモジュールを使えます。

またcpanにはcpan authorとよばれるコミッターの方々によって現在もなお、新しいモジュールが増え続けています。

■ YAPC

Perlには、YAPCとよばれる、大規模カンファレンスがあります。Yet Another Perl Conferenceという名称で、エンジニアが集まり技術トークを三日間楽しむお祭りです!今のweb業界を代表する企業がどういった技術をつかっているかなどタイムリーな話を聴くことができます。

今回聴く側ではじめてYAPCに参加しましたが、こういったPerl界隈の盛り上がりを身近に感じられたり、有名なPerlの人と会えたりと、色々刺激を受け、貴重な体験をすることができます。Perlをこれから始める人、最近PerlをはじめたけどYAPCに参加した事がない人などに是非行ってほしいです!

■ おじさんたちが色々教えてくれる

弊社に限った話かもしれませんが、Perlを使っていて、難解な問題にぶつかったときはircで「◯◯を実装したいけどどうやったらいいかわからない。つらい。」とつぶやくとおじさんたちが集まってきて、手助けになる助言をしてくれます。おじさんたちは僕のような新卒と違って経験があるので、さまざまな解決方法を知っています。これからPerlをはじめる初心者の皆さん、困ったことがあったらまず身近なPerlおじさんに相談してください。きっと手を差し伸べてくれるとおもいます!

Rubyをやったらモテる...?

Perlをはじめて9ヶ月。なぜRubyじゃなくてPerlをやっているのか真剣に考えた時期がありました。最近流行りのfluentdやchefといったツールはRubyで書かれているし、巷ではRubyをやったらモテる(こっちが悩みの原因)ということをよく耳にしたからです。おじさんばかりのPerlじゃなくてRubyをやったほうがいいんじゃない?と悩み考え、Rubyをはじめて約一ヶ月半...

tweet-shiga.png

^のようなことを言っている時期もありましたが、決してモテるようなことはありませんでした。(身を持って検証済み)

なのでこれからLL言語を始めようと思っているそこのあなた。結局どの言語をやったからモテるといったことは決して無いので、この記事を読んでいるのも何かの縁なので、Perlを選んでみてはいかがでしょうか。

まとめ

なんだか僕の思っていることをただつらつらと書いただけの内容になってしまった気もしますが、LL言語初心者からみてPerlは記法などはちょっと癖があるものの、取り巻く環境は初心者にとってもアドバンテージになるようなものが、この記事で紹介されたもの以外にもたくさんあります!まだPerlをはじめて9ヶ月なので、広い視野で物事を捉えられていない部分もありますが、この記事を読んでPerlをはじめるきっかけになってくれたら幸いです!

明日のアドベントカレンダー2日目は、CpanAuthorとして様々なモジュールを作っていらっしゃる@Songmuさんのお話です!お楽しみに!