mysql

Redshift Federated Query for RDS/Aurora MySQL をつかったType-2 Slowly Changing Dimensionの実装

こんにちは。技術部の自称データエンジニアの池田です。 Redshift Federated Query for RDS/Aurora MySQL(Federated Query for MySQL)がめでたくGAになりました。 Federated Query for MySQLを使うと、RedshiftからAurora MySQLにクエリを発行し、その結果を…

MongoDBであるメリットが無くなってしまったのでMySQLに移行したはなし

SREチームの長田です。 この記事はTech Kayac Advent Calendar Migration Track 1日目の記事です。 今回はLobiで使用していたMongoDBをMySQLに移行したはなしです。 MongoDBを何に使っていたか DAUなどのKPIレポートや、サービスの状況を把握するための各種…

mdqをさくっと使うツール「mdqi」の紹介

mdqiの紹介 Lobi事業部サービス基盤チームの長田です。 この記事はKAYAC Advent Calendar 2017の11日目です。 以前本ブログでmdqというツールを紹介しました。 今回はこれを少し便利にするツールを作ってみました。 モチベーション mdqは複数のデータベース…

2017年度 新卒技術部研修 〜講義編〜

はじめに 新卒技術部研修にするにあたって昨年の研修を振り返り フロントエンジニア、フロントエンジニア(Unity)、サーバーエンジニア、と様々な職能の新卒メンバー全員が受ける研修でGo言語を使うのは配属後に使わない人がいるのでもったいない 各講義毎に…

ゼロから始めるRails位置ゲーサーバ(その1)

こんにちは。クライアントチームサーバサイドエンジニア、コウす。最近、 Rails で位置ゲーのサーバサイドを実装しました。 なので、 Rails で位置ゲーサーバの実装方法について、3つの Part に分けて紹介させていただきます。

複数のデータベースをまとめてSELECTできるツール「mdq」を公開しました

こんにちは。 2016新卒でLobiのサーバーサイドエンジニアをやっているmorikuniです。 今回は、mdqというGo製のツールを作ったので、その紹介をします。 mdqは複数のデータベースに並列にクエリを投げて、結果をJSONで出力してくれるというものです。 github.…

Goでのmigrationについて ~ ddl-maker × schemalex ~

この記事はカヤックアドベントカレンダー19日目の記事です。 はじめに こんにちは @Konboi です。 皆さん忘年してますか? 私は今のところ順調に忘年できており、今年何をしてたのか大分忘れました。 ちなみに先日行われたカヤック技術部の忘年会の様子です。 肉…

Docker Composeで開発環境を作る

Docker Composeはいいぞ! この記事はTech KAYAC Advent Calendar 2016の15日目の記事です。 こんにちは この6月にKAYACに中途入社し技術部でゲームのサーバーサイドを担当しているひだかです。 新卒でも中途入社でも研修などを終え実務に入った時に一番最初…

【Docker】MySQLのフェイルオーバーをdocker-composeで構築

【Docker】MySQLのフェイルオーバーをdocker-composeで構築 自己紹介 はじめまして、入社新米のおかむーです 23歳です clでサーバーサイドを担当しています 絶賛勉強中です 初めての投稿なので、お手柔らかにお願いします。 概要 MHA, master1, master2, sla…

LobiのDB masterがダウンすると何が起こるのか

Lobiチームの長田です。 今回はLobiで使用しているデータベースの構成・運用について紹介します。 TL;DR メインのデータベースとしてMySQLを使用 一般的なmaster-slave構成 HAProxyとMHAでDBのfailoverを自動化 HAProxyでslaveへの接続を分散・死活監視 MHA…

世界の何処かで MySQL(InnoDB)の REPEATABLE READ に嵌る人を1人でも減らすために

tech.kayac.com Advent Calendar 2015 8日目担当の @m0t0k1ch1 です。 今年は MySQL さんにいろいろ泣かされた1年でした。特に、あの夏、幾夜をともにした実行計画のゆらぎは一生忘れな(ry さて。。。今回は、そんな中でも誰もが一度は嵌るであろう(?)MyS…

2015年新卒研修を行いました - 研修編 -

新人研修で Chef, Serverspec, TCP, HTTP, MySQL, ISUCON を担当した @tkuchiki です。 研修は 4/9 - 4/16 の 6日間 で実施し、 2013年技術部新卒研修 の内容を一部変更して行いました。 Go の研修については、今年の新人研修はgoでした を、 ISUCON につい…

#9 「openresty の紹介」 tech.kayac.com Advent Calendar 2013

こんにちは、@tkuchiki です。 このエントリーは tech.kayac.com Advent Calendar 2013、9 日目のエントリーです。 本エントリーでは、弊社で主に利用している Web サーバ (Nginx) の bundle OpenResty について簡単に紹介したいと思います。 OpenResty Open…

#6「Shardingマジ怖い」tech.kayac.com Advent Calendar 2012

最近子供が産まれたaraga(@ken39arg)です。 このエントリはtech.kayac.com Advent Calendar 2012 6日目の記事です。 テーマは「私の中のマイイノベーション 2012」 2日目の記事を見て、条件反射的に僕もおっぱいについての記事を書こうと思いましたが、 産ま…

カヤック流ソーシャルアプリの作り方 インフラ編

入社4年目にもなってtech.kayac初登場のせいです。 ブログ書けプレッシャーにとうとう屈する時がきました。 これで夢にkyo_agoが出てうなされなくてすみます。(彼はtech.kayacの尻たたき担当でした) 先々月「ぼくらの甲子園!熱闘編」というゲームをモバゲー…

AmazonのMySQLホスティングサービス RDSの利点と欠点

こないだ初めてスノボ体験しました。agoです。 弊社ではAmazon Web サービスを利用してmixi、モバゲーアプリを提供していますが、その中でも今日はRDS(MySQLホスティングサービス)の利点と欠点を紹介したいと思います。 利点 設定が容易 my.cnfを設定せず…

mysqlの予約語でハマった

いつだっておもしろい事を考えているムカイです。 とても簡単に扱えて便利なmysql。 しかしそんな楽しいmysqlにも予約語という罠(?)が潜んでいます 先日、mysqlで軽くDBを作ってデータを入れようとした時、まったくinsertができない事態に陥りました。 ER…

MySQLのauto_incrementでDuplicate entryといわれたときに疑うこと

こないだMySQLでちょっと珍しいエラー出ていたのでご紹介したいと思います。 Duplicate entry 'nnnnnnn' for key 1 発行したSQLは「id auto_increment」指定のされたテーブルに対してidを指定せず値を追加していたのですが、idを指定して追加しようとしても…