いやはや、すっかりキーボードを自作したくなる季節となりましたが皆様いかがお過ごしでしょうか? 今年もやってまいりました、あの人やこの人のキーボードに突撃する季節が! ということで弊社でも恒例となったこのコーナー「突撃!隣のキーボード 2018」、今回はソーシャルゲーム事業部サーバサイドエンジニアのやましんがお届けしてまいります! ちなみにですが、こちらはTech KAYAC Advent Calendar 2018 の14日目の記事になります。
今回もいつものように以下のアンケートを取ってみました。
- 使っているこだわりのキーボード(など)は?
- それらを選んだ理由は?
- それらを選んでよかったことは?
- それらを選んで失敗したことは?
- こだわりのデスク環境は?
- 最後に主張したいこと or 聞いてみたいこと
アンケート結果
itabashi-takehiko
使っているこだわりのキーボード(など)は?
それらを選んだ理由は?
普通のキーボードが窮屈だったのと見た目がシュッとしてて良いこと
それらを選んでよかったことは?
疲れにくく、姿勢も良くなった
それらを選んで失敗したことは?
特に無いですね。MacBook Pro のキーボードとの併用も問題なくできています。
こだわりのデスク環境は?
Mac はクラムシェルモードにして大きめのディスプレイ1枚を使う
最後に主張したいこと or 聞いてみたいこと
なし
okuda-karin
使っているこだわりのキーボード(など)は?
①サンワサプライ 英語配列USBスリムキーボード/テンキーなし SKB-E3U
サンワサプライ 英語配列USBスリムキーボード/テンキーなし SKB-E3U
- 出版社/メーカー: サンワサプライ
- 発売日: 2014/12/25
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログ (2件) を見る
②MMO ゲーミングマウス ロジクール G600t
MMO ゲーミングマウス ロジクール G600t ボタン20個搭載 最高8,200dpi
- 出版社/メーカー: ロジクール
- 発売日: 2016/04/01
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログを見る
③Razer Tartarus V2 メカメンブレン 左手用キーパッド RZ07-02270100-R3M1
Razer Tartarus V2 メカメンブレン 左手用キーパッド 【日本正規代理店保証品】 RZ07-02270100-R3M1
- 出版社/メーカー: Razer Inc.
- 発売日: 2017/12/23
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログを見る
それらを選んだ理由は?
先輩に勧められたから
それらを選んでよかったことは?
- キーボード→キーが小さすぎず大きすぎず、押し心地が気持ちよく、誤タイピングも少ない
- マウス→スクショやコピペショートカットを設定しており、特にスクショがすぐにできるのが便利(スクショのツールはsnapcrab)
- キーパッド→photoshopのショートカットを設定しており、描画時間の短縮に役立っている 大きさ・キー数ともに手にフィットしていて使いやすい
それらを選んで失敗したことは?
- 性能面では無い、ただ持ち運びには適さない
- 一個一個はとても頑丈で軽く小さいが、数が増えるだけかさばるのは避けられない
こだわりのデスク環境は?
- 支給されたmousePCに、①②③とペンタブをつないでいる
- 長時間のPC作業で姿勢が悪くならないように、椅子に姿勢矯正器具を置いて、PCを100均の台、ペンタブをPCスタンドで浮かせて目線の高さを近づけている
- 機材以外は基本100均で買ったものをうまく組み合わせてモノを収納しやすくしている
最後に主張したいこと or 聞いてみたいこと
基本どの機材も先輩グラフィッカーに勧められたものなので、姿勢改善などどの職業にも共通して役立ちそうなアイテムがあれば聞いてみたいです
taniwaki-makoto
使っているこだわりのキーボード(など)は?
Keyboardio Model 01 & Let's Split
それらを選んだ理由は?
格子キーボードを据え置きと移動用で使い分けたかった
それらを選んでよかったことは?
- 肩がだいぶ楽になった。
- 様々なキーボードを切り替えて使えるようになった。
それらを選んで失敗したことは?
- keyboardioは縦5列で親指の付け根でファンクションキーを押すが、Let’s Splitは縦4列で親指でレイヤー切り替えをするので、記号を打つときなどで混乱する。
- 特に月曜日に出社した直後が何も打てなくなるときが発生する。
こだわりのデスク環境は?
- 外部ディスプレイは使わずにRoostでMBP 15inchを目線の高さに上げて使用している。
- 外部ディスプレイあっても人間は一度に一つの点しか見れないので外部ディスプレイは(自分にとっては)不要。
最後に主張したいこと or 聞いてみたいこと
複数の場所で違う分割キーボードを使う場合、ファームウェアや設定の共有ってどうしてますか
ikeda-masashi
使っているこだわりのキーボード(など)は?
Macbook Pro デフォルトキーボード + キーボードカバー
それらを選んだ理由は?
デフォルトであるということ。
それらを選んでよかったことは?
デフォルトキーボード+カバーの良いところはとして、カバーが魚拓のようになるところがあります。
1年に一回、仕事納めのときにカバーを変えることで、今年一年のキーの使用具合が可視化されます。どうやら、今年のキーのすり減りはS
E
R
A
D
E
が多いようです。SQL書くときによく使ってるキーの気がします。
毎年の仕事具合を客観視できるので、おすすめです。
それらを選んで失敗したことは?
こだわりポイントが客観的に低い。
こだわりのデスク環境は?
Macbook Proオンリー! 何よりも身軽
最後に主張したいこと or 聞いてみたいこと
私はやはりデフォルトキーボードが外せないです。
守破離の概念になぞらえると、私は入社2年目なので、ベンダーがおすすめするキーボードの型を守る段階なのだと思います。成長するにつれて先輩方がお使いのような型破りなキーボードを好むようになっていくのでしょうか?
yamada-shinji
使っているこだわりのキーボード(など)は?
Iris Keyborad (Gateron black)
それらを選んだ理由は?
6x4と親指4keyは絶妙な配置っしょ?!となったので勢いよく注文して作りました
それらを選んでよかったことは?
- 格子配列は慣れれば打ちやすくなる
- hjklをカーソルキーに割り当ててるので最高の打ちやすさ
それらを選んで失敗したことは?
失敗ではないですが、自作キーボードを使っていて困るポイントをいくつか書いておきます。
- 最初は設定したキー配列を忘れがちだと思うので、ファームウェアのキーマップのファイル(keymap.c)を開いておいて常に見れる状態にしておく
- ホームポジションがわからなくなるのでエポキシ系樹脂ボンドでポッチをつけた
- promicroのUSBはエポキシ系樹脂ボンドで補強しても絶対にもげるからpromicroは差し替えられるようにスプリングピンヘッダで取り付けるとよい
- avrdude(for Linux)でファームウェアを焼こうとすると失敗するけど原因が特定できなくて困ってる
こだわりのデスク環境は?
- 机が狭くてもフィギュアを置いて自己主張していく
- スプラシューターコラボとスプラッシュボムを机に置いているがスシコラ使いではない
- ラップトップスタンドは100円ショップのシューズホルダーで十分
最後に主張したいこと or 聞いてみたいこと
諸事情によりCorneが注文できないまま売り切れてしまったので次こそは手に入れてメインのキーボードにするぞ
尺が余ったので…
いかがでしたでしょうか、デザイナーの開発環境あり自作キーボードありで今年もこだわり野郎達がひしめき合っておりましたね!!
そういえば、弊社には古民家を使った通称ラボ棟と呼ばれている施設があります。
今年の1月にそこで自作キーボードを作る会を催しまして、それについて少し話してみようかと思います。
ラボ棟の紹介
ラボ棟は3Dプリンタやレーザーカッター、はんだ付けができるブースなどが揃っていて、ものづくりをする部署や空いていれば社員が自由に使うことができます。 施設と言っても母体が古民家なので土間が寒いなど難点もあるものの、古民家ならではのよさとそれに相反する設備が置かれている不思議な空間になっていてなかなか魅力的ではあります。
自作キーボードを作る会
で、そんなラボ棟で開催された自作キーボードを作る会ですが、キーボード用のケースを作るためにアクリル板をレーザーカッターでカットしたりPCBにはんだ付けをしたり、はたまたキーボードは作ってないけど3Dプリンタで遊んでみたりと充実した会となってかなり盛り上がったので*1、わいわいした模様をここで少しお見せしますね。
おわりに
弊社で働く人たちの開発環境はいかがでしたでしょうか。
人それぞれこだわりがあって、そのこだわりを見たりそれについて話したりするのはとっても楽しいですよね。
弊社では開発環境に一家言あるクセの強い人や何でも作ってやるぜ!というハイテンションな人々を大歓迎しておりますよ?!
さてさて明日は「ゲームAI(ディープではない)」の話をhashtがしてくれます。ゲームAIについてディープに取り組んでいる彼が敢えてディープじゃない話をするようで楽しみですね!
*1:しかしながら私は当日インフルエンザで泣く泣く欠席したのでした