tips
最近色々あってAndroidと心を通わせられるようになってきたago(@kyo_ago)です。 このエントリは tech.kayac.com Advent Calendar 2012 3日目の記事です。 Application cache(cache manifest)とは WHATWGやW3で議論されているHTML5 Offline Web Applicati…
最近Androidとの抗争が激化しているago(@kyo_ago)です。 jQueryはCSSセレクタを多用する特徴がありますが、jQuery内では実行ブラウザやCSSセレクタの記述によって呼び出されるブラウザAPIが変わり、それによって実行速度にも影響が出ます。 この記事では「…
マンガ名刺を心待ちにしている nagata (@handlename) です。 今回は IRC proxy の tiarra を SSL で使う方法を紹介したいと思います。 tiarra って? サーバーに常駐するIRCクライアント兼サーバー、とでも言えばいいのでしょうか。 IRC使う人にとっては割と…
食べるラー油デビューしました。ago(@kyo_ago)です。 たった一行追加するだけでサイトの滞在時間を13.8%伸ばす方法・・・を参考に弊社デザイナーブログへ「n分で読めるよ!」表示を追加してみたのでその方法を紹介したいと思います。 ブログ自体はMTで作られ…
羊毛布団を洗濯機にかけられないことを知りました。ago(@kyo_ago)です。 意外と知られていない機能が多い!?Firebugの使い方を見て、プログラマ向けも欲しくなったので書いてみました。 1. ショートカット一覧 以下のページでFirebugのショートカット一覧…
健康診断で身長伸びてました。agoです。 今開発中のサイトで$().liveを中心にした実装を行っているので簡単にまとめてみました。 $().liveって? jQuery 1.3系からサポートされた、イベントハンドラの設定用methodです。 $().bindとどこが違うの? $().bind…
以下のコードは状況により脆弱性が発生する可能性があるため別の方法で実装ください。 先日始めてsquidの設定を行いました。agoです。 今日はjQueryを使ってphpで言うところのstrip_tagsとかhtmlspecialcharsする方法を紹介したいと思います。 普通jQueryを…
Ark Advent Calendar で、今回こそPerlデビューをもくろんでいるアルバイトの北原です。 僕は普段エディタにvimを利用しています。巷では高まるvim熱のはずなのですが、社内ではEmacs派の方々が大半で、さらにvimを使っているともてないという話まで出てきて…
人生初めての萌え神社メイドカフェ体験で、「なむなむ、にゃんにゃん、ラブ込め〜」という呪文(唱えた人の味覚を鋭敏にし、ケーキの味を引き立たせる効果があるらしいです)をテレビ取材で唱えさせられそうになったので、丁重に断りました。今年1年の中でも3…
3 days ago的な時間表記をするサービスは全部嫌いです。agoです。 週末若手IT勉強会に参加させていただきjQuery 1.3.2のイベント周りを読んできたので、それを踏まえて使用すると問題の発生する可能性の高い機能を紹介します。 0 jQuery.browser 1.3からサポ…
社内の煎り大豆ブームの火付け役。agoです。 今日はjavascriptで名前空間を有効活用する方法をご紹介したいと思います。 1 無名関数の即実行 無名関数をその場で実行することで名前空間を閉じることができます。 (function () { // hogeはこのfunction内のみ…
Auto Copyが移植されたらchromeへの移行を検討します。agoです。 var $j = $.noConflict(); jQueryを使用するようになってクロスブラウザを意識することは少なくなりましたが、それでもjQueryではカバーしきれない差異はそれなりにあります。 そこでjQueryを…
twitterはじめました。 agoです。 前回の記事(jQueryを読むために知っておきたい6つの知識)で「jQueryのthisはArray」と書いたところ、「正しくはArray likeではないか?」とのご指摘を頂きその点調査したのでご紹介したいと思います。 まず、通常javascri…
outputz でいまだに1位になれたことがない村瀬です。 社内で開発をスムーズにするための tips 集を紹介したので、まとめておきます。 記事ではデモができないので便利さが伝わらない物も多いですが参考になれば幸いです。 screenとかzshとか便利だよ!と言う…
来週は私が夏休みなので更新はない予定です。agoです。 最近、人にjQueryを解説する機会があったので、昔を思い出してjQueryを使い始めた頃に感じる疑問を書いてみたいと思います。 1 そもそも何で使うの?いまでも困ってないよ 作成する内容にもよりますが…
先月の社員PVランキングは91番目でした。agoです。 たまに他言語開発者から「JSは何となくわかるけど、jQueryが特殊すぎてよくわからない」という声を聞きます。 個人的にjQueryを使う場合、「JSの中でjQueryを使う」と言うより、「jQueryの中でJSを使う」と…
実は技術部ではなく、演出部所属のagoです。 先日jQuery 1.3.2のソースを読む機会があり、そのときいくつか気づいたことがあったのでまとめてみました。 1 .addClass, removeClassはスペース区切りで複数のclassを渡せる .addClass, removeClassにはスペース…
Fxの拡張ではAutoCopyがお気に入りです。agoです。 今回はリニューアルしたwww.kayac.comからKAYACスタイルのページをご紹介したいとおもいます。 このページはぱっと見特殊な処理はないんですが、よく見ると画面下部の画像が斜めに切れており、それぞれ切れ…
週末キーボードを水洗いしました。agoです。 すでにだいぶ時間が経ってしまいましたが、7/7にwww.kayac.comがリニューアルしました。 リニューアルに伴いtech.kayac.comでご紹介したい点がいくつかあるのですが、今日はその中からsitemapで使用しているjQuer…
肩こり歴20年のagoです。 社内でもjQueryを使う人間が増えてきたので、jQueryを使う人が陥りやすい罠をいくつかあげてみたいと思います。 (私が過去にはまったり、今はまっている罠です) 1 グローバルの名前空間を使わない jQueryはwindow objectの汚染が…
草食男子度は13点でした。kondoです。 前回に引き続き、今回もエクセルネタをお送りします。 若手エクセリスト(エクセルを使う人)のお役に立てれば幸いでございます。 注意:Microsoft Office Excel 2003 での例です。バージョンやOSによっては、操作や表…
スカイダイビングしてきました。agoです。 ちょっと気になったのでいくつかのアニメーションライブラリのFPSを調べてみました。 jQuery jQuery.fx.custom内でsetInterval(fn, 13);と定義されていました(4064行目) 1000 / 13で大体77FPSのようです。 script…
こないだ初めてバンジージャンプ飛びました。agoです。 先ごろmixiアプリが一般開発者公開されましたが、皆様開発環境どうしてるでしょうか? 私はmixiの開発環境では認識されるマイミクが少なかったり、キャッシュが効きすぎたりで開発しづらいため、OSDEで…
社内で唯一(?)の8 tab派。agoです。 suzunari.js、sisso.jsと、最近いくつかJSのライブラリを公開する機会があったので、そのとき使ったライブラリを作るときに便利なコードを紹介したいと思います。 1 script tagからのパラメータ読み込み 外部からの指…
最近、スモークチーズがマイブーム。kondoです。 開発に所属していた頃はあまり編集する機会のなかったExcelなのですが、やはりテストエンジニアとして動くようになってから触る機会が増えてきました。 今回は僕がExcelで好きな機能ベスト3に入る、「オート…
社内で唯一の野狐禅ファン agoです。 最近ようやくいくつかマイスペースアプリを公開することができたので、マイスペースアプリの開発過程で気づいたことを書いてみたいと思います。 (ちなみに、マイスペースのプロフィールはデザイン担当の内容です) aler…
実家に帰ったら犬に威嚇されました。agoです。 jQuery Pluginに関しては、以前jQuery Pluginの書き方として基本的な部分をまとめたのですが、もう少し細かい部分に関して再度まとめてみようと思います。 1 $.dataの活用 以前jQuery.dataの使い方でも紹介した…
DAHONのBoardwalkを修理しようとしておもいっきり壊してしまいました。agoです。 普段はjQueryをメインで使用しているのですが、使っていていくつか注意すべき点があったのでまとめてみました。 (一部jQueryではなく、DOMの仕様上の制限も含まれています) …
現在、iPhone アプリを開発する環境としては大きく2種類の選択肢があります。 一つはアップルから公式に提供されている iPhone SDK を使用する方法、もう一つは saurik 氏によって公開されている toolchain 環境を使用する方法です。 iPhone SDK は無料で公…
最近気づいたんですが、jQuery.dataが結構便利だと思うので紹介してみたいと思います。 (function($) { var name_space = 'name_space'; $.fn[name_space] = function(options) { var elements = this; var settings = $.extend({ }, options); elements.eac…