こんにちは。技術部 Lobi 事業部の長堂です。
カヤックの技術ブログには初登場なので、一言で自己紹介をさせていただきます。
沖縄出身の自称ボディビルダーです。
自称ボディビルダーとは言え、本業は iOS エンジニアです。
iOS エンジニアとしての技術力をバルクアップさせるべく、先日 iOSDC Japan 2018 に参加してきました。
iOSDC Japan とは?
iOSDC Japan は、iOS 関連の技術をテーマとする技術カンファレンスです。
エンジニアによる登壇発表だけでなく、
- 登壇者に直接質問できる Ask the Speaker
- ある特定のテーマ(例: Storyboard / Auto Layout など)について、悩み事の相談やディスカッションが出来る IRT (Interactive Round Table)
- 参加者と交流できる懇親会
- 前夜祭
- オープニングパーティー
...etc という感じでいろいろと企画があり、エンジニア同士の交流に力を入れているところが特徴的なカンファレンスです。
規模も年々拡大していて、参加者数も1000人に届きそうな感じです。
私は今回、この iOSDC Japan 2018 の CfP に応募し、採択されたので登壇をしてきました。
実はこれが初めてのカンファレンストークだったのですが、なんとか無事に終わりホッと一息ついています。初めてのボディビルコンテストより緊張したかもしれません。
では、当日話した内容について簡単に紹介します。
8/31 Track C 「Musicアプリのトランジションを再現する」
トークで使ったスライド↓
このトークは、Apple の純正アプリである「Music」のように、 インタラクティブなトランジションができるモーダルビューを再現するために試行錯誤したお話です。
iOSアプリで使われるモーダルビューはカスタマイズの幅が広がってきています。 例えば、
- Music: ミュージックプレイヤーがインタラクティブに開閉できるモーダルビュー
- Map: 経路検索画面が、表示位置を段階的に変えられるモーダルビュー
- 某SNS: Webビューがスワイプで閉じれるモーダルビュー
という感じで、モーダルビューの目的に応じて様々なUIが生まれてきています。
しかし、Appleの純正アプリのようなインタラクティブなトランジションを 簡単に表現できるようなものはまだUIKitのコンポーネントとしては提供されておらず、 実現するためには少し工夫が必要です。
そのインタラクティブなトランジションを実現するためにどう工夫したか、 また、カスタマイズしたモーダルビューで起きてしまった問題と解決策をスライドにまとめて発表しました。
初カンファレンストークの感想
- 良かった点
- カスタマイズしたモーダルビューの実装を検討している人に聞いてもらえた
- 発表内容について質問してもらえた
- 発表が参考になったと言ってもらえた
- 30分話しきれるか不安だったが、ほぼほぼぴったり30分話しきった
- 悪かった点
- Swiftのサンプルコードも用意したかった…
- 他
- トークは15分枠、30分枠が意外と楽かもしれない
- 時間が5分程度しかないLT枠の方が、伝えたいことを短くまとめる必要があるので難しいかも
- トークは15分枠、30分枠が意外と楽かもしれない
コアスタッフもやっていました
実は、iOSDC Japan 2018 のコアスタッフとしても参加しており、前夜祭の8/30から最終日の9/2までずっと会場にいました。
前夜祭を含めると3.5日間、普段の業務とは違うスタッフ業務で疲れ切りましたが、最後にスタッフ総出で参加者をお見送りした後の やっと終わった感 達成感は気持ちがいいです。また来年、スタッフとしても関われたら良いなと思っています。
カヤックでは iOS に興味のあるエンジニアを積極的に募集しています。
筋肉に興味のあるエンジニアもたくさん来て欲しいです。一緒にトレーニングしましょう!