redash

redash + Google Colabによる分析環境

ゲームコミュニティ事業部のデータエンジニア(β版)の池田です。 この記事は、Tech KAYAC Advent Calendar 2019 の7日目です。 今回もredash周りの話で、Lobiでの分析事例の話をしていきたいと思います。 (本ブログではredashおじさん化していますね。 ) …

秘伝のredash v1.0.3 から redash v8.0.0 on ECSになるまで

この記事はTech KAYAC Advent Calendar 2019 Update/MigrationTrack 3日目の記事です。 昨年のAdvent Calendarで闇のredash の記事を書いていたゲームコミュニティ(Lobi)事業部の自称データエンジニアの池田です。今回も、redashについて記事を書いていきた…

終わりがないサービス開発を支える理想の分析基盤とは?クラシコムxカヤック合同勉強会11月号

毎度お世話になっております、カヤックの谷脇です。 10月にクラシコムさんと合同勉強会を行った様子を以前紹介させていただきましたが、今月も合同の「Hygge」を開催しました。 前回は、クラシコムさんのオフィスで開催させていただきましたが、今回は鎌倉の…

絶対に真似してはいけない。闇のRedash入門

Lobi事業部データエンジニア(自称)の池田です。 この記事はKAYAC Advent Calendar 2018の4日目です。 Redashとは Redashは様々な種類のデータソースにアクセスできる、OSSの素晴らしいダッシュボードツールです。 以前、本ブログでは、健康的な使用事例を…

ソーシャルゲームのカスタマーサポートを支える行動ログとredash

この記事はTech KAYAC Advent Calendar 2016の21日目の記事です。 こんにちは、ソーシャルゲーム事業部のぼくらの甲子園!ポケットのサーバサイド開発・運用を担当しておりますマコピーことid:mackee_wです。 ↑のヘッダ画像の人物はワタクシ、という噂があり…

RedashとRundeckで安全・安心なサービス運用

Lobiチームの長田です。 今回はLobiチームで使用しているRedashとRundeckというツールについて紹介します。