2016-01-01から1年間の記事一覧

ナンバーリンクをプログラマチックに解こうとする話

LobiでAndroidをやってますうえだです。 Tech KAYAC Advent Calendar 2016の10日目の記事を書かせていただきます。 よろしくお願いします! 業務で携わった「Androidでアプリを録画した話」について書こうか、 完全業務外の「ナンバーリンクというやつをいい…

Webブラウザ上でリアルタイムにぼかしを加えたい

自己紹介 初めましての人は初めまして、そうでない人はこんばんは。HTMLファイ部のポロです。 この記事はなに? アドベントカレンダー9日目の記事です。 この記事ではWebブラウザ上でリアルタイムにぼかしを加えるにはどんな方法があるかを書きます。 (当初…

Unityでよく使うデザインパターン

はじめに この記事はカヤックUnityアドベントカレンダー2016の9日目の記事になります。 昨日に引き続き清水がお送りします。 今日はUnityの開発でよく使われるデザインパターンをいくつか紹介します。 Flyweight Flyweightは複数のオブジェクトから共通のオ…

突撃!隣のキーボード

Lobiチームの長田です。 このエントリはTech KAYAC Advent Calendar 2016の8日目です。 昨日は「【Docker】MySQLのフェイルオーバーをdocker-composeで構築」でした。 techblog.kayac.com 今回はゆる~く眺められる内容となっております。 皆さんキーボード…

Unityの非同期処理

はじめに こんにちは、ソーシャルゲーム事業部のUnityエンジニアの清水です。 この記事はカヤックUnityアドベントカレンダー2016の8日目の記事になります。 ゲームにおいて、重い処理を実行した時に、処理が終わるまで画面が止まるというのは避けたいもので…

UnityでC#を使うときのヒント集

はじめに こんにちは。カヤックソーシャルゲーム事業部技術基盤チーム所属、Unityエンジニアの権と申します。普段はUnity用のツールや共通ライブラリーなどの開発を担当しています。よろしくお願いいたします。 この記事はカヤックUnityアドベントカレンダー…

【Docker】MySQLのフェイルオーバーをdocker-composeで構築

【Docker】MySQLのフェイルオーバーをdocker-composeで構築 自己紹介 はじめまして、入社新米のおかむーです 23歳です clでサーバーサイドを担当しています 絶賛勉強中です 初めての投稿なので、お手柔らかにお願いします。 概要 MHA, master1, master2, sla…

【Unity】ScriptableObjectの基本と応用について

今回はScriptableObjectの基本機能の解説と、Editor拡張と合わせた応用事例の紹介をします。 こんにちは、ソーシャルゲーム事業部所属エンジニアのぴーちんです!!宜しくお願いします この記事はカヤックUnityアドベントカレンダー2016の6日目の記事になり…

我が子Macの体温を表示して健康状態を知る。

※ この記事は Tech KAYAC Advent Calendar 2016 6日目の記事になります 皆さんはじめまして、デニール(@ryusukefuda)と申します。 去年のアドベントカレンダーだは"ドレッドヘアのエンジニアが教えるAndroid Wear Watch Faceのつくりかた" という記事を書い…

【Unity】Prefab

はじめに この記事はカヤックUnityアドベントカレンダー2016の5日目の記事になります。 今日の内容はPrefabについてです。基本的な使い方などを中心に説明いたします。 ソーシャルゲーム事業部所属、Unityエンジニアの荒井と申します。 現在は社内で運用と開…

HTJS: JavaScriptでHTMLを書くとしたら?

はじめに ※ この記事は Tech KAYAC Advent Calendar 2016 5日目の記事になります こんにちは。HTMLファイ部の @butchi_y です。 僕の将来の夢は言語を作ることです。 言語って自然言語かよプログラミング言語かよ、と思われるかもしれませんが、両方です。 …

イラストをwebでアニメーションさせてみよう!

こんばんは、HTMLファイ部のおくむらです! アドベントカレンダー4日目の記事を書かせていただきます。 今回は、Animate ccを使って自分で描いたイラストをcanvasでアニメーションさせる手順を書いてみようと思います。 流れとしては… ① 動かす素材を用意する…

【Unity】MonoBehaviour

はじめに こんにちは カヤックのソーシャルゲーム事業部で働いているUnityエンジニアのmadaです。 今日はMonoBehaviourについて紹介します。 この記事はカヤックUnityアドベントカレンダー2016の4日目の記事です。 MonoBehaviourについて理解するにはUnityの…

カヤックのWeb Starter Kitのはなし

こんばんは、HTMLファイ部ののびーです。Web技術で何かしらうまいことやるのを得意としてます。 今回はAdvent Calendarの場を借りて、HTMLファイ部で運用しているkayac-html5-starterの話をさせていただきます。 それはなんぞや なにはともあれレポジトリを…

【Unity】カメラとレイヤー

はじめに はじめまして。 カヤックのソーシャルゲーム事業部のUnityエンジニアのmadaです。 今日はUnityのカメラとレイヤーについて紹介します。 この記事はカヤックUnityアドベントカレンダー2016の3日目の記事です。 カメラについて UnityのSceneに配置さ…

【Unity】特殊なフォルダについて

はじめに この記事はカヤックUnityアドベントカレンダー2016の2日目の記事になります。 今日の内容は特殊なフォルダについてです。 ソーシャルゲーム事業部所属、Unityエンジニアの荒井です。 昨日のUnityの基本に引き続きの担当になります。 よろしくお願い…

ドキュメントがない機能をどうやって実装するか

こんにちは。 iOS/Android エンジニアをやっている @Gemmbu です。 Advent Calendar には毎年参加しているのですが、誰にも記事が刺さらず毎度心がちょっと折れています。 ドキュメントがない機能をどうやって実装するか iOS 10 から Broadcast Extension と…

【Unity】Unityの基本

はじめに この記事はカヤックUnityアドベントカレンダー2016の1日目の記事になります。 今日の内容はUnityエディタなどにおけるUnityの基本についてです。 ソーシャルゲーム事業部所属、Unityエンジニアの荒井と申します。 現在は社内で運用と開発が行われて…

rails db:fixtures:load を使おう

こんにちは。クライアントワーク事業部でサーバサイドエンジニアをやってる@kazasikiです。 今年もやってきましたAdvent Calendar。1日目は少し緊張しますね。 挨拶はほどほどにして、さっそくプログラムの話を始めましょう。 クライアントワーク事業部とRai…

【予告】カヤックUnityアドベントカレンダー2016

こんにちは、カヤックの技術基盤チーム、Unityエンジニアの清水です。普段はゲームの開発・運用のお手伝いをしています。 毎年カヤックでは、各領域のエンジニアが本ブログにアドベントカレンダーを書いていますが、今年はそれとは別に、ソーシャルゲーム事…

Tech KAYAC Advent Calendar 2016

こんにちは! 忘年会の準備に余念が無いことで評判の@Konboiです。 今年も残すところあと1ヶ月と迫ってきました!! 今年もKAYACエンジニア陣による Advent Calendar 2016 をお届けします!! クライアントワーク、 ゲーム、 Lobiと多岐に渡る事業部のメンバー…

RedashとRundeckで安全・安心なサービス運用

Lobiチームの長田です。 今回はLobiチームで使用しているRedashとRundeckというツールについて紹介します。

KAYAC engineers' blogのリニューアルですよ、皆さんっ!!!!1

いつもKAYAC engineers' blogをご愛読いただき、誠にありがとうございます。 ブログ初登場、社内インフラや管理系を担当しているやましんこと山田でございます。

分散環境でユニークなidを発番するGo製プロダクト「katsubushi」のご紹介

Lobiチームの長田です。 今回はkatsubushiというアプリケーションを紹介します。 https://github.com/kayac/go-katsubushi katsubushiはid発番を行うアプリケーションです。 水平分割されたデータベースに対してユニークなidを発番するために作られました。 …

チャットメッセージの即時反映を支える技術

Lobiチームの長田です。 今回はLobiの根幹であるチャットサービスの、Streaming APIについて紹介します。 多くのチャットサービスがそうであるように、 Lobiでも新しいチャットメッセージが画面リロードの必要なく表示されるようになっています。 チャットメ…

LobiにおけるConsul活用事例

Lobiチームの長田です。 今回はConsulのLobiにおける活用事例を紹介します。 Consulとは https://www.consul.io/ HashiCorp社が公開している、複数ホストを管理するために必要な機能が盛り込まれたツールです。 公式サイトには以下のように書かれています(意…

AngularJSを使ったWebサイトでSEOするためにLobiがやっていること

スマートフォンのネイティブアプリをメインにサービス展開しているLobiですが、 Webブラウザからも利用することができます。 https://web.lobi.co Webブラウザからでもチャットの投稿・閲覧が行えます。 このサイトは AngularJS を用いて実装されています。 …

【祝!リニューアル】カヤック 新コーポレートサイト、5種類テーマ切り替えの裏側!【フロントエンド芸】

どうも、フロントエンドエンジニアの田島です。 弊社カヤックでは、2016年の7月7日を以て3年ぶりのコーポレートサイトリニューアルを行いました。 https://www.kayac.com 今回のサイトの大きなテーマは、 5種類のデザインから自分の好きなテーマに切り替えて…

Lobiのログ集約・解析のはなし

Lobiチームの長田です。 あらゆるWebサービスがそうであるように、Lobiでも日々大量のログが出力されています。 今回はこのログをどのように集約・解析しているかを紹介します。 TL;DR アクセスログ・アプリログなど、毎秒10000行以上のログが生成されている…

カヤックのエンジニアのエディタ事情 2016

主にemacsを使っている長田です。 新卒が入社して2ヶ月が経ちました。 先日社内勉強会で新卒エンジニアへ見せびらかしヒントを与える機会として 普段使っている開発環境がどんなものかをシェアする場が設けられました。 その際の資料として、主にサーバーサ…