2017-01-01から1年間の記事一覧

Dockerで開発環境構築を10倍楽にしたはなし

最近プロジェクト内で使用する開発環境にDockerを利用するようになったので、その紹介をします。

フロントエンドの画像軽量化まとめ【2017年版】

こんにちは、面白法人カヤック フロントエンドエンジニアのごんです! 今回は、Webの画像の軽量化について、フロントエンドチームで使ってるツールややり方をまとめてみました。 画像の軽量化などで困ってる方の参考になればと思います。 なぜ画像の軽量化を…

中規模チームを支える自動化とノウハウ共有の仕組み

はじめに こんにちは、面白法人KAYAC SG事業部バックエンドエンジニアの矢吹です。 8月30,31日,9月1日に開催されたCEDEC2017にて 「中規模チームを支える自動化とノウハウ共有の仕組み」 と題しましてカヤックでの日々の取り組みを発表しました。 こちらが当…

フロントエンジニアにぜひ読んでもらいたい、グラフィックデザインに関する書籍のご紹介

やっはろー(= ゚ω ゚)ノ カヤックテックブログ2回目の登場、UIよりUXが優れた人間になりたいフロントエンジニアの町田と申します。 前回の「svg / canvas出力ができるbodymovinの紹介」は、好調な出だしで、現在「bodymovin」で検索すると4番目に表示されま…

動的コンテンツを画像化できるJSライブラリ "html2canvas" を使おう

こんにちは、HTMLファイ部新卒の石崎です。 今回は、Webページを画像化できるJavaScriptライブラリ、html2canvas について紹介します。 html2canvasを上手に活用することで、Webサイト側で表示ページのキャプチャを用意して処理したり、ユーザに提供したり出…

近日公開!カマクラシェーダーズ Kamakura Shaders

VA(ビジュアルアーツ)チーム リードアーティストのマツです。VA チームは、アートとテクノロジーを専門とするチームです。今回は、VA チームが開発しているシェーダーについてお話します。 カマクラシェーダーズ とは カマクラシェーダーズは、アニメ、ペ…

CEDEC 2017 にてカヤックの天野、杉政、矢吹が登壇します!&『ゲームクリエイター泡ー(アワー)』開催のお知らせ!

こんにちは、夏がもうすぐ終わってしまいそうですがやり残したことはありませんか? 地域の盆踊りに参加できて思い残すことはない竹田です。 今年もCEDECが8/30(水) - 9/1(金)までパシフィコ横浜で開催されます。 KAYACからはエンジニアの矢吹とディレクター…

カヤックのエンジニアのエディタ事情 2017

はじめまして こんにちは。 この春からKAYACのソーシャルゲーム事業部でサーバーサイドエンジニアとして働いているおーがです。 新卒として入社し約一ヶ月の研修を終え、現場に配属。少しずつ業務を覚えながらふと「先輩エンジニアはどんな開発環境で普段仕…

builderscon tokyo 2017はカヤックがスポンサーをしております!!

技術部ブログ編集委員の猿渡です。 カヤックがスポンサーするbuilderscon tokyo 2017の開催が迫ってまいりました!! みなさんチケットのご用意はお済みですか? 今年はなんと8月3日(木)〜8月5日(土)の三日間に渡って開催されます。 なんとボリューミーな、…

Elixir for Rubyists

なぜElixirか? 2005年にはDHHさんによってRailsが作られ、ウェブコミュニティーの中でブームになりました。それによりRails (とRuby) はウェブPHPやJavaなどのウェブプログラミング言語と比べられるような存在になりました。RailsはCoC(Convention over Con…

2017年度 新卒技術部研修 〜社内ISUCON参加編〜

はじめまして、技術部新卒の池田です。 毎年、カヤックの技術部の新卒研修では、研修の最後に『社内ISUCON』を行います。 このエントリーでは、今年の研修最後の社内ISUCONについて新卒参加者サイドから振り返ります。 社内ISUCONのお題とチームについて ISU…

2017年度 新卒技術部研修 〜講義編〜

はじめに 新卒技術部研修にするにあたって昨年の研修を振り返り フロントエンジニア、フロントエンジニア(Unity)、サーバーエンジニア、と様々な職能の新卒メンバー全員が受ける研修でGo言語を使うのは配属後に使わない人がいるのでもったいない 各講義毎に…

ゼロから始めるRails位置ゲーサーバ2・空間データ

前回で、何故 PostgreSQL に決めたかについて書きました。 Part 2 においては、2つの空間データ型:平面空間データ型 geometry と回転楕円体空間データ型 geography について簡単に紹介したいとおもいます。

YAPC::Fukuokaにカヤックのエンジニアが登壇します!

技術部ブログ編集委員の長田です。 3月に行われたYAPC::Kansai 2017 OSAKAに続き、 7月1日に開催されるYAPC::Fukuoka 2017 HAKATAでも弊社社員が登壇することになりました。 トーク内容をプロポーザルの抜粋にてご紹介します。 いずれもカヤックの仕事から生…

ゼロから始めるRails位置ゲーサーバ(その1)

こんにちは。クライアントチームサーバサイドエンジニア、コウす。最近、 Rails で位置ゲーのサーバサイドを実装しました。 なので、 Rails で位置ゲーサーバの実装方法について、3つの Part に分けて紹介させていただきます。

【お詫びと訂正】iOS11でついにSafariからカメラにアクセスできるようになりました。(コピペで動くサンプルコード付き)

お詫びと訂正:(2017/06/08 23:32) 本記事内に掲載しているスクリーンショットが、 Apple.Incの開発者利用規約(APPLE BETA SOFTWARE PROGRAM AGREEMENT APPLE INC.)に抵触しているというご指摘をいただきました。 Apple.Incの開発者利用規約から、掲載内…

svg / canvas出力ができるbodymovinの紹介

やっはろー(= ゚ω ゚)ノ 今年の3月、カヤックに中途入社した、 カヤックエンジニアの中で1番プログラムできないおじさんの町田(@machida-yousuke)と申します。 今回は、「映像業界?フロントエンド業界?が注目しているオープンソースライブラリ bodymovin…

関東ITソフトウェア健康保険組合に加入して旅に行ったら、12,000円得した話

はじめまして。カヤック技術部の杉山です。 主にクライアントワークでサービスを開発しています。 今回は、ITS健康保険で旅行をするとお得らしいということは知っているものの、実際やり方がわからないということで試してみました。 利用回数に制限はありま…

Active Admin Enhanced

Hi! This is Rob, and I work on Kayac for the server-side engineering team. We’re going to add audio and image previews to our Active Admin views so we can see previews of all our media content! Project repo: https://github.com/Rob117/activ…

不健康な人間が楽して健康を手にするためのTIPS

こんにちは。技術部の小池です。 今回は不健康な人間がいかにして楽して健康を手に入れるか、というゆるゆるエントリになります。 私の健康について 先日健康診断をビクビクしながら受診したところ、視力以外はほぼ問題ないレベルの健康状態でした。悪玉コレ…

「旅する勉強会〜Uniteアフターパーティー編〜」開催のお知らせ

こんにちは、藤田です。 いよいよ、2017年5月8日(月), 9日(火) に「Unite 2017 Tokyo」の開催が迫ってきましたね。 カヤックでも、主にゲーム開発やVR制作などで Unity の需要は高まる一方で、社内では毎週のように Unity 勉強会が開催され、盛り上がりっぱ…

React Componentのスタイルガイドを自動生成してパーツの再利用をしやすくする

こんにちは。カヤックのReactおじさんこと島津です。 最近はVue.jsにも浮気し始めましたが、Reactについての記事を書きます。 Reactのコンポーネントが増えてきて管理が大変 Reactを使うとコンポーネントの部品化が捗りますが、 開発規模が大きくなってくる…

CloudWatch + SQS でバッチサーバー冗長化のために実装した「sqsjkr」の話

Lobiの吉村(moulin)です。今回はCloudWatch + SQSのバッチサーバ冗長化のために作成した「sqsjkr」についてご紹介します。また、sqsjkrはGo実装です。 github.com 目次 背景 sqsjkrについて 運用について 背景 バッチサーバーとは、マシンリソースの消費が高…

CloudFront と Lambda@Edge で出来ること

はじめまして。カヤック技術部の杉山です。 主にクライアントワークでサービスを開発しています。 今回は、自分の好きなCloudFrontの「Lambda@Edge」について書きます。 Lambda@Edgeとは 基本的にはここに使い方が書いてありますが、 開発者ガイド > AWS Lam…

GOな話も、SREな話も、作品展も!「1社だけの合同説明会」開催のお知らせ!

こんにちは、藤田です。 リクルートスーツの就活生が眩しいこの季節に「1社だけの合同説明会」と「カヤックのしごと展」同時開催のお知らせです。 「1社だけの合同説明会」とは カヤックのメンバーが各自でブースをつくり、自分たちの仕事やつくったもの、働…

DynamoDB + Lambda + SSM でテストサーバーをポコポコつくる仕組み

はじめまして。カヤック技術部の杉山です。 主にクライアントワークでサービスを開発しています。 今回は、クライアントワークで運用している、テストサイトの仕組みに関して書きます。 「テストサイト」の概要 クライアントワークでは、日々たくさんの案件…

【Unity】Protocol Buffers と JSON のパフォーマンス速度を比較した話

はじめに はめまして、カヤックのゲーム技研の Unity エンジニアのアフィフです。 カヤックで運用しているゲームタイトルでは、主に JSON フォーマットでデータを管理していましたが、最近ではゲームのデータ量がどんどん増えていく傾向にあり、データの読み…

サーバーで付近の情報を通知するサービスのつくり方

こんにちは。カヤック技術部の杉山です。 主にクライアントワークでサービスを開発しています。 今回は、とある「歩いていると付近の情報が通知されるアプリ」に関して書きます。 「歩いていると付近の情報が通知されるアプリ」のサービス概要 今回は、サー…

サーバーで動画生成するサービスのつくり方

はじめまして。カヤック技術部の杉山です。 主にクライアントワークでサービスを開発しています。 今回は、とある動画生成サイトに関して書きます。 動画生成サイトのサービス内容 ユーザーの撮影した写真と、サイト内でいくつかの選択肢を選ぶと、オリジナ…

触れるミュージックビデオ!? インライン動画再生のはなし

インライン動画再生という技術について、その仕組みや使い所を解説しています。